「ちいかわ」好き必見!2025年も人気ファミレス「ココス」でちいかわコラボがスタートします!
しかし、開始時間や予約方法、整理券の配布などの詳細は記載されていません!
店舗ごとにルールが違うこともあり、事前にチェックしておかないと「せっかく行ったのに買えなかった…!」なんてことも。
この記事では、ココスちいかわコラボは何時からか、予約方法や整理券配布など徹底的に調べてまとめました。

実際に問い合わせて確認した情報をもとに、書いてます。
ココスちいかわコラボ何時から?
- コラボ開始時間:各弾とも10:00~
(食事メニュー・グッズのみ販売どちらも同じ開始時刻) - 注意点:朝食バイキング実施店舗(開店7:00~)
朝食バイキングを利用していても、そのまま10時にコラボメニューの注文はできません。
一度退店して外に並び直す必要があります。
朝食バイキングでは入店時に支払いを済ませ、レシートを挟んだバインダーを渡されます。最後にバインダーをレジ横のケースに返却するので、継続利用だということは簡単にばれてしまいます!



「バイキングからそのまま…」は心象も悪くなるのでやめましょう!
ココスちいかわコラボ予約方法はある?
ただし、各弾とも初日は予約不可です。
入店には先着順になるので早めの来店をおすすめします。
・各弾の初日:予約不可(先着順)
・2日目以降:当日予約可能(電話 or 公式HP)
※席の予約はできるが、グッズのみ販売の予約は不可
予約に必要な準備
- メールアドレス登録必須(事前に登録しておこう)



ココスちいかわコラボは整理券配布される?
グッズと店内利用の両方を希望の人
グッズのみ販売の整理券を受け取った後、店内の受付端末で発券、もしくはウェイティングシートに記入をして、グッズ販売の列に戻る
グッズのみ購入したい人
●整理券配布あり
整理券を受取り、整理券記載の時間までに店舗に戻る。
※列を離れ、整理券の時間までに戻らないと「最後尾」に並び直し)になります。
※整理券の時間は前後することもあるので早めに店舗に戻りましょう。
※グッズはなくなり次第終了
店内飲食のみしたい人
●整理券配布なし
店内の受付端末で発券、もしくはウェイティングシートに記入。
※2日目以降なら公式HPから「順番待ち」を取得することも可能
ココスちいかわコラボのおすすめ購入の流れ
ちいかわグッズを確実に手に入れつつ、コラボメニューも楽しみたい方におススメの流れをご紹介します。
- まずグッズのみの列に並ぶ(整理券ゲット)
- 10:00になったら公式HPで店内座席予約(※初日は不可、2日目以降のみ)
- グッズ購入 → 順番が来たら店内へ
- コラボメニューを注文し、グッズを受け取る



コラボメニュー注文特典グッズは 料理と一緒に提供 されます。
ココスちいかわコラボ購入制限について
コラボメニューについて
- 各弾には2種類のコラボメニューがありますが、1店舗で注文できるのは1人1種のみ。
- 同日に同店舗では2種類両方は頼めない。
- 1人の同一店舗での1日の対象メニュー注文上限は4食まで。
例①:コラボメニュー1つ、コラボグッズ付きメニュー3つ
例②:コラボグッズ付き対象メニュー4つ - 店舗を変えれば同日に別のコラボメニューも注文可能。
グッズのみ販売について
- オリジナルラバーキーホルダー:ひとり6個まで
- オリジナルキルティング風ポーチ:ひとり1個まで
ココスちいかわコラボいつからいつまで?
期間 | コラボメニュー① | コラボメニュー② | 金額 |
---|---|---|---|
第1弾 10/16(木)~10/29(水) | ちいかわのトマトクリーム包み焼ハンバーグ (さすまた風ホイルカッター付) | うさぎのツル~とプリンパフェ (うさぎのピック付) | ①1,690円(税込1,859円) ②1,190円(税込1,309円) |
第2弾 10/30(木)~11/12(水) | ハチワレのクリームソース包み焼ハンバーグ (さすまた風ホイルカッター付) | モモンガのピーチパフェ (モモンガのピック付) | ①1,690円(税込1,859円) ②1,190円(税込1,309円) |
第3弾 11/13(木)~11/26(水) | うさぎのバターチキンカレー包み焼ハンバーグ(討伐棒風ホイルカッター付) | 至上の一服!ラッコのイチゴパフェ (ラッコのピック付) | ①1,690円(税込1,859円) ②1,190円(税込1,309円) |
第4弾 11/27(木)~12/10(水) | ご褒美☆ハンバーグデミオムライス (ちいかわ、うさぎ、ハチワレのピック付) | くりまんじゅうのビターなチョコレートパフェ (くりまんじゅうのピック付) | ①1,390円(税込1,529円) ②1,190円(税込1,309円) |
まとめ
ここまで、ココスちいかわコラボは何時からか、予約方法や整理券配布など徹底的に調べてまとめてお伝えしました。
初日は座席予約ができず、グッズ列と飲食列は完全に分かれています。さらに、グッズ販売は整理券制なので、並び方を間違えると大きなロスにつながります。
項目 | 内容 |
---|---|
開始時間 | 10:00~(食事・グッズ同時スタート) |
朝食バイキング | 10時前から利用していても不可。外に出て並び直しが必要 |
初日の予約 | 不可 |
2日目以降の予約 | 電話・公式HPで当日予約OK(グッズのみ予約は不可) |
整理券 | ・グッズ列は配布あり ・飲食は店内の受付端末で発券orウェイティングシートに記入 |
列の分け方 | グッズ列・飲食列は別。目印は店舗で設置検討中 |
購入制限 | グッズはアイテムごとに制限あり、特典は料理と同時提供 |
「グッズもメニューも両方欲しい!」という人は、
- グッズの整理券をもらう
- 受付端末で発券or 10時以降ならHPから予約(初日不可)
- グッズ購入
- コラボメニュー注文
とにかく数量限定なので、早めの来店をおすすめします。
コメント