大人気のお菓子メーカーの工場見学ですが、グリコの工場見学もその一つです。
実際にお菓子の製造工程を見られる「工場見学」は、子供から大人までワクワクが止まりません!
毎月予約枠が公開されますが、もたもたしてるとすぐに予約が埋まってしまいなかなか予約が取れない状況です。
この記事では、グリコ工場見学の予約が取れない実態といつから申し込めば確実に取れるかについて最新情報をまとめています。
他のお菓子工場の予約状況についてはこちらで紹介しています。

【最新】グリコ工場見学は予約取れない?
グリコの工場見学は土日や祭日も開催していて、0歳から見学が可能なので、かなりの人気があり予約が取りづらい状況です。
ですが、平日も見学の受け入れをしているので、応募者を分散してくれています。
また、開催日の数や1日の開催回数もとても多いので比較的取りやすい工場見学です。
しかし、何も準備しないままではライバルたちに負けてしまいますので事前の準備が必要になります。
【最新】グリコ工場見学の予約はいつから申し込めば確実に取れる?
グリコ工場見学は約1カ月先の予約枠を事前に告知してくれます。
例えば、9月末に、11月分の予約枠と予約開始日を告知してくれるので、候補日をいくつか出しておきましょう!
やはり土日は人気が集中するので、平日を狙うの方が予約が取れる確率は上がります。
予約開始日
グリコ工場見学の予約開始日は、前月の初旬です。
実例:2025年11月1日(土)~27日(木)の予約については、2025年10月2日(木)~予約開始
予約開始は何時から
グリコ工場見学の予約開始時間は工場によって異なります。
工場名 | 開始時間 |
---|---|
グリコピアchiba(野田)工場 | 予約開始日の9時~ |
グリコピア・イースト(埼玉)工場 | 予約開始日の9時~ |
グリコピア神戸 | 予約開始日の9時30分~ |

神戸工場は、9:30~予約開始だから間違えないように!
予約の事前準備
以下の項目を事前に確認することで、入力をスムーズに進めます。
また、ネット環境を整えスマホとパソコンなど複数のデバイスを用意して予約に挑みましょう。
- インターネット予約の場合『Glicoメンバーズ』に事前登録する
- 工場見学希望日時を複数日探しておく
- 人数を確認する
大人(中学生以上):○○人、小人(0歳~小学生)○○人 - 車の有無(台数)
- 電話番号
- 住所
ネット環境の整え方についてはこちらの記事を参考に。


予約開始日と時間がわかったので、次に予約方法と大切な事前準備について確認します。
【最新】グリコ工場見学の予約方法と注意点
グリコ工場見学の予約は電話予とインターネットできます。以下にそれぞれの予約方法と注意点についてまとめました。
電話予約方法
見学したい工場の専用電話に電話して予約を取ります。工場見学希望日に空きがあるか公式HPで確認しながらだとスムーズです。
電話はとても繋がりづらいので、おすすめはネット予約です。
工場名 | 受付時間 |
---|---|
グリコピアchiba(野田)工場 | 予約開始日の9時~16時 |
グリコピア・イースト(埼玉)工場 | 予約開始日の9時~16時 |
グリコピア神戸(兵庫)工場 | 予約開始日の9時30分~16時30分 |
インターネット予約方法
①予約番号取得フォーム
カレンダーに予約枠が表示されているので、希望の日時を選びます。


②必要事項を入力していく
事前にGlicoメンバーズに登録しているので、「見学者人数」と「車の有無」以外は入力された状態で表示されます。




③会員規約に同意して次に進む
『会員規約に同意します』に✅を入れると「次へ(メールアドレス確認)」が押せ、先に進めます。


④メールアドレスを確認する
メールアドレス確認のためのメールを送信します。
送信されてきたメールを開き「予約番号の確認のリンク」をクリックすると予約が完了する!
※リンクをクリックしないと予約が完了しないので、忘れずに行ってください。


これで、予約が無事完了!!
有料体験の予約について
有料体験は工場見学の予約が取れれば申し込めるので、焦る心配はありませんが、それぞれの工場で体験内容や申し込み方法が違うのでよく確認してください。
工場名 | 受付方法 |
---|---|
グリコピアchiba(野田)工場 ●アイスクリーム手作り体験 | ・8人までのグループは当日受付 ・9人以上のグループは事前に電話で確認される ※現在体験休止中 |
グリコピア・イースト(埼玉)工場 ●ポッキーにデコレーション体験 | ・土日、祭日のみ実施 ・3日前までに電話で申し込み |
グリコピア神戸(兵庫)工場 ●手作り体験ビスコ体験 | ・午前10時、午後1時の回の見学者のみ ・開始前に1階で受付(希望者制) ・年齢4歳以上 |
予約の注意点
いくつか注意点があるので事前に確認してください。
▶インターネット予約は8人まで(9人以上の場合は電話で予約)
▶小学生以下だけでの見学は不可
▶人数によっては別のグループになる場合がある
▶キャンセル待ち受付はしていない(自分で予約番号取得フォームに空きが出るのを随時チェック)
▶当日見学の空きは電話で要確認(インターネット予約受付は前日の23:59まで)
▶車いす・シルバーカーを利用する人は電話で予約
【最新】グリコ工場見学:埼玉は予約不要?
グリコ埼玉工場の見学は予約が必要です。
グリコ工場見学はどの工場も完全予約制です。
埼玉工場(グリコピア・イースト)の売店は、開館日であれば工場見学者でなくても利用可能です。
工場見学をしていなくても、開館日の10:00~15:30の間であれば売店のみでも利用ができます。
雰囲気だけでも味わいたい方はぜひ利用してください。
【最新】グリコ工場見学のお土産は?
おかし工場見学では、よくおかしのお土産がもらえることがありますが、グリコ工場ではどうでしょうか。
グリコ埼玉・神戸工場のお土産
グリコ埼玉工場と神戸工場では、工場見学に行くとお菓子のお土産がもらえます。
「プリッツ」が1人1箱もらえます。
どの味のプリッツがもらえるかは行ってからのお楽しみです!
グリコ千葉(野田)工場のお土産
グリコ千葉工場ではお菓子のお土産はありませんが、アイスの試食があります!
千葉工場と神戸工場には『グリコショップ』があり、珍しいものがあることもあるので要チェックです!
【最新】グリコ工場見学の注意点
グリコ工場見学:製造ラインがストップしてる場合がある
グリコ埼玉工場では、土日は「ポッキー製造ラインがストップ」のため見学できません。
またイレギュラーで製造ラインがストップしている日時もあるので、予約前に確認しておきましょう。
グリコ工場見学で子連れの時き気をつけること
グリコ工場見学は、工場見学には珍しく0歳から見学可能です。
ですが、予約人数が満席の場合はベビーカーを使用できないので、抱っこ紐の持参が必要です。
飲食もできないので、授乳や離乳食などは見学の前後で済ませておく必要があります。
【最新】グリコ工場見学のキャンセルについて
せっかくがんばって予約できたけど、都合が悪くなった場合は、前日までにキャンセルの手続きをしてください。
キャンセルの方法
- 電話でキャンセル
- メールに届いた「予約番号お知らせ」についている「予約変更・取消フォーム」リンクからキャンセルをする
キャンセル待ちはできる?
グリコ工場では予約のキャンセル待ちは受けていません。
日にちが近づくとキャンセルが出てくることがあり、予約枠が復活している場合があります。
ご自身で『予約番号取得フォーム』で希望日時に空きが出ていないか随時確認してください。
【最新】グリコ工場見学のおすすめポイント
お菓子の工場見学は、見て楽しいだけでなく子供たちの食育にもなります。自分たちの食べるお菓子がどのようにできるか知ることはとてもいい刺激になります。
無料で見学できることで、誰でも気兼ねなく参加できるところも嬉しいポイント!
また、写真映えするスポットもあるのでたくさんの思い出も残せます。
『社会科見学とお出かけ体験』としてピッタリな場所です。
グリコの工場見学最高👍
— saya💜iLYs(sayaco) (@KcSayaco55) August 27, 2024
おすすめします!!
大人も子供も楽しめるよ😆 pic.twitter.com/UoAT3INH0W
【最新】グリコ工場見学アクセス情報
グリコ工場見学は、埼玉・千葉・神戸ともに車での来場を薦めています。
公共交通機関からのアクセスが難しかったり、本数が少ないためです。
工場見学の時間に15分以上遅れるとキャンセルされてしまうので、車で余裕を持って来場するのがおすすめです。
グリコ千葉工場(グリコピア・chiba)
〒278-0041
千葉県野田市蕃昌新田字溜台(ばんしょうしんでんあざたまりだい)10番地
グリコ埼玉工場(グリコピア・イースト)
〒364-0013
埼玉県北本市中丸9丁目55
グリコ神戸工場(グリコピア・kobe)
〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台7丁目1−1
【最新】グリコ工場見学の概要
工場名 | 主な見学内容 | 所要時間 | 料金 | お土産 |
---|---|---|---|---|
グリコピア・イースト | ▶ポッキー・プリッツ・ビスコ製造ライン見学 ▶映像体験 ▶展示見学 | 約70〜90分 | 無料 | プリッツ |
グリコピア CHIBA | ▶ポッキーやプリッツ、アイスの製造工程 ▶冷え冷え体験 ▶映像体験 | 約70分 | 無料 | なし(試食あり) |
グリコピア KOBE | ▶チョコやビスコ製造工程 ▶デジタルクッキング ▶映像シアター ▶手作り体験(有料) | 約70分 | 無料 | プリッツ |
まとめ
ここまで、グリコ工場見学の予約が取れない実態といつから申し込めば確実に取れるかについて最新情報をまとめてお伝えしました。
グリコ工場見学は予約が取れないわけではありません。
事前に入力事項の確認やネット環境を整え、複数の候補日を準備することで格段に取りやすくなります。
グリコ工場見学は、無料なのに内容が充実している“お得すぎる社会科見学”。
大人も子どもも夢中になれる工場ツアーで、人気の理由が行ってみるとよく分かります。
ただし、予約は約1か月前にスタートと早い者勝ち。
カレンダーにしっかりメモして、スマホとPCの両方からアクセスするのがおすすめです。
また、工場によってお土産の内容や展示が違うので、
「次は別のグリコピアにも行ってみよう!」というのも楽しそう!
子どもが「食べ物の大切さ」を学べて、ママも「無料で満足度が高いおでかけ先」!
まさに一石二鳥のお出かけスポットです。
コメント